十日恵比寿で正月大祭!!ご利益が一番大きな日程は!?

画像引用:http://www.geocities.jp/hokutoflag3/tokaebisu.htm

 

福岡のパワースポットと言えば十日恵比寿神社!!

 

今年の最初ニュースは博多で新春の到来を告げる十日恵比寿神社正月大祭の由緒などについて紹介したいと思います。

 

十日恵比寿神社と言えば昔から福岡、博多だけでなくから全国各地から商売繁盛を願って多くの参拝客が訪れるという一大イベントの一つでもあります。毎年1月の8日から11日までの4日間で100万人が訪れるといわれており、そのイベントの規模の大きさをうかがうことができます。

 

そして、今回のテーマはこの正月大祭の4日間のなかで商売繁盛のご利益が一番期待できるのはどの日か!?というちょっと下心見え見えの内容であります。

 

といいますか、これを機に十日恵比寿神社正月大祭の由緒についても興味を持っていただければと思い企画したものでもあります<(_ _)>

十日恵比寿神社の正月大祭の日程と由緒とは!?

画像引用:https://onefreehouse.com/2018/01/09/%E5%8D%81%E6%97%A5%E6%81%B5%E6%AF%94%E5%AF%BF%E3%81%AE%E6%AD%A3%E6%9C%88%E5%A4%A7%E7%A5%AD/

 

十日恵比寿神社のはじまりは天正19年、西暦でいうところの1591年にさかのぼると言われています。香椎宮社家の武内五右衛門さんが年始のあいさつのために父の家を訪問し、香椎宮・筥崎宮から帰る途中で浜辺において恵比寿神の御尊像を拾い上げ、翌年の1月10日に社殿を建立し恵比寿様を祀ったとの言い伝え……

 

この武内五右衛門さんという方が元々は香椎宮社家を本家にもつ方であり、博多の街に分家して神屋と名乗り商売を始めていたとのいい、恵比寿様祀るようになって商売繁盛となったと言われています。

 

天正の年と言えばなかなか分かり難いと思いますが、西暦の1591年と言えば織田信長が活躍した安土桃山の時代と想像すると分かり易いと思います。そのことからも歴史のある神社ということもうかがい知る事が出来ますね。

 

十日恵比寿神社には事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)と大國主大神(おおくにぬしのおおおかみ)を祀ってあります。事代主大神はえびす様のことで大國主大神はだいこく様のことなんですね。

 

えびす様は大漁追福の神様であり、だいこく様は五穀豊穣の神様として有名であり漁業の神様であるえびす様と農業の神様であるたいこく様は二柱一組で祀られることが多いと言われています。

 

【博多】十日恵比寿神社の正月大祭の日程

 

福岡の十日恵比寿神社の商売繁盛を祈願する正月大祭は例年1月の8日から11日までの4日間開催されています。この期間は博多だけでなく天神界隈でも十日恵比寿神社で福引の時に頂ける景品の熊手などを持った人を良く見かけますね。

 

【初えびす】1月8日の一日の流れ、スケジュール

 

画像引用:http://www.tooka-ebisu.or.jp/schedule.html

 

8:30~9:30 初えびす祭(祭典)宗偏流献茶式が祭典中にあります。

10:00~23:00 福引・年中祈願 ※初穂料各2,000円

10:00~16:00 茶席(参加自由)

13:00~     詩吟 扇翠流吟道扇翠会 拝殿へ奉納されます。

13:00~16:00 初春寿川柳大会 2F大広間

10:00~23:00   お守り授与所

 

【宵えびす】1月9日のスケジュール

 

8:30~9:30 宵えびす祭(祭典)

10:00~24:00  開運御座 ※初穂料5,000円(一人)

9:00~翌6:00 福引 ※初穂料2,000円

9:00~24:00   年中祈願 ※初穂料2,000円

15:00頃~     かち詣り

随時                    十日えびすの踊 藤間円彩社中

9:00~翌6:00    お守り授与所

 

【正大祭】 1月10日のスケジュール

 

8:30~9:30 正大祭(祭典)

10:00~24:00 開運御座 ※初穂料5,000円(一人)

6:00~25:00  福引 ※初穂料2,000円

9:00~24:00 年中祈願 ※初穂料2,000円

随時                  十日えびすの踊 藤間円彩社中

6:00~翌6:00  お守り授与所

 

【残りえびす祭】1月11日のスケジュール

 

8:30~9:30 残りえびす祭(祭典)

9:00~14:00頃 福引 ※初穂料2,000円 景品がなくなり次第終了

9:00~21:00 年中祈願 ※初穂料2,000円

6:00~23:00 お守り授与所

 

十日恵比寿神社の案内図を参考にしてくださいね……

 

画像引用:http://www.tooka-ebisu.or.jp/precincts.html#link01

 

スポンサーリンク

十日恵比寿神社の御利益が一番の日は!?

 

こればっかりは私たちの日頃の行いが大きく影響することだと思いますし、特にこの日がご利益が一番大きい日というのは無いのかな!?と思います。

 

ただし、十日恵比寿神社が1月10日に始まったことから、1月10日の正大祭の日に参拝するというのは気持ちてきに始まりをお祝いするという意味でも縁起が良いのかなと個人的に思います。

 

基本的に神社に祀られている神様に対してはお願い事をするというよりも日頃の感謝の意味を込めて参拝するというスタンスで伺うようにしていますので……

 

何かを期待して参拝して、叶わなかった場合は気持ち的にも残念ですが、感謝の気持ちで参拝すると何だかそれだけでありがたく満たされた気持ちになるのは私だけでしょうか!?

 

十日恵比寿神社へ参拝される方の今後のますますのご多幸を祈念しつつ……