箱根駅伝2022予選会で駿河台大学が8位で本大会初出場を決める!! 第98回箱根駅伝本大会出場を目指して強豪ひしめく予選会が東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地で開催され、駿河台大学の駅伝部が初出場の切符を手にしました。今回、駿河台大が出場するというニュースを目にして注目した点が2つありました。一つは出場選手の中では珍しい31歳の今井隆生選手の存在があります。その異色!?の経歴を知り、素敵な先生、否、今は選手ということでありますが応援したいと思いました。そして、2点目は駿河台大学の駅伝部の監督がご自身も現役時代に法政大学のエースとして活躍された徳本一善さんだったという事。徳本一善監督が出場した箱根駅伝は今でもわたしの目に焼き付いています。思わず正月早々泣きながら応援していたことをおもいだします。その徳本一善さんだったんだということで、こういうことがあるから箱根駅伝って大会自体を応援したくなっちゃうんですよね……
【箱根駅伝2022】予選会は中央大学と明治大学が有力!?結果を予想してみる。
箱根駅伝2022本戦エントリーをつかみ取れ!! 毎年お正月といえば箱根駅伝ですよね!!って勝手に思い込んでおりますが、その箱根駅伝本戦に出場するためにはまずその年の本戦で10位までに入りその翌年のシード権を獲得することが必要です。しかし、シード権を獲得できなくても予選会で上位10位に入ることで本戦に出場する権利が与えられます。 毎年、様々な感動を私たちに与えてくれる箱根駅伝。今日はその箱根駅伝の本戦出場を目指す41チームが出場枠10を目指し健脚を競います。今年の箱根駅伝予選会は伝統の中央大学や明治大学、それに古豪の法政大学や拓殖大学など例年の箱根駅伝ではおなじみのチームが上位に入るのではないかと思いますが、皆さんの予想はどうでしょうか!? 立川駐屯地から国営昭和記念公園のコースのように起伏もなく平坦な立川駐屯地内のコースではスピード勝負になることも十分予想されるが日影がなく急激な気温の上昇や強風など天候によりレース展開は影響を受ける可能性もあるため、箱根駅伝予選会の結果予想は簡単ではない。
家庭用のオゾン空気清浄機でもコロナに効果は有効なのだろうか……
オゾンガスでコロナウイルスの感染力を不活化することが奈良県立医科大での研究で明らかになったというニューズを見て、これは!!と少し明るい気持ちになったのは私だけでしょうか!? しかし、オゾンガスの人体への危険性を知らずにコロナウイルスを無害化というだけで期待を大きくし過ぎるのも自戒を込めて冷静に受け止める必要があると思う。 そうは言っても家庭用ですでにオゾン脱臭の空気清浄機が販売されている中で、これは効果があるのかなという期待と疑問もわいてきました。ここで、オゾンガスの人体への危険性と空気清浄機の効果について見ていきたいと思います。
新型コロナで飛行機キャンセル払い戻しは!?ANA・JAL・スカイマークの場合
楽しみにしていたコンサートやライブイベントが新型コロナの感染拡大防止の影響で次々に中止と発表されています。そんな中、コンサートやライブ会場へ飛行機で行く予定を立てていた人は飛行機のキャンセルが出来るか!? 払い戻しができたとしても全額返金が出来るのか!?などなどただでさえイベントが中止になって残念なのにお金の心配も気が気でないと思います。今回は大手航空会社のANA・JAL・スカイマークについてキャンセル払い戻しができるかどうか、その手続きについて調べています。
塚本康浩教授が開発したダチョウ抗体マスクの効果と製造会社は!?
ダチョウの生命力がコロナウイルスを無力化!? 2月22日の週刊ニュースリーダーを見ていると、ダチョウの抗体で新型コロナウイルスを無力化することが可能になるというニュースが紹介された。ここのところ、毎日のように新たに全国各地でコロナウイルス感染者が発表され、終息どころかこれまでに感染者がいなかった福岡や熊本でもと…… 毎日満員の地下鉄やバスを利用して通勤している中で福岡市の市長が市内感染も否定できないというコメントを発表したことに少しショックと恐怖を覚えていた時だったので、すごく興味深くテレビの情報に見入った。
天皇誕生日の一般参賀2020コロナで中止や延期の可能性は!?
【奉祝】令和初の天皇誕生日、皇居一般参賀2020 令和の時代になり初となる天皇誕生日を2月23日に控え、実際に天皇誕生日は予定通りに行なわれるのか!?と感じるのはコロナウイルスの感染の広がりです。 日本国民にとっておめでたい天皇誕生日に中止や延期があるのかなとも思いますが、今回のコロナの影響はちょっと違います。新型肺炎について当初の報道では楽観視とまではいかなくとも、ことさらに悲観するような事もないといったような雰囲気だったのが、ここにきてどんどんコロナ感染者が増えつつある。 今回はこのようなコロナの問題を背景に令和初の2020年天皇誕生日の一般参賀が皇居において行われるのか、中止や延期となる可能性と最終発表時期などについてお届けします。
木下大サーカス福岡2020の混雑状況の回避は前売り券で!!近隣の駐車場は!?
みんな大好き木下大サーカス!! 福岡公演が2020年3月8日までという事で木下だ―サーカス福岡公演はクライマックスに向けてさらに混雑が予想されますね。立地は地元福岡の桜の名所の一つ舞鶴公園。桜の花見の時期とは被る事は無いと思いますが、土日ともなれば福岡市内だけでなく福岡県内だけでなく県外からもサーカスファンの皆さんが集まる事必至なので混みあうとは思いますが、少しでも事前に対策を練って快適にサーカスを楽しみたいですね!! という事で、今回は木下大サーカスの混雑回避と車でお越しの方向けに近隣の駐車場情報、コインパーキングについても詳しくお届けしたいと思います。
インターネット税はいつから!?いくら払うのか1000円は本当!?
5G整備のためのインターネット税に1000円!? まざ税金!?増税!?インターネット税というキーワードを目にした瞬間に半ばあきらめの気持ちが湧いてきたのは私だけだろうか!?なんでも5Gのサービスを全国津々浦々まで届けるための整備費用が莫大な額になるため、国民のインターネットユーザーの皆さんから広く浅く!?ご負担いただこうという発想なんですよ!!きっと・・・ インターネット税というのは現時点での正式名称ではないものの、総務省が次世代通信システムの5Gを整備する為に今回の負担金制度を検討しているという報道がなされていることから、これは既定路線で名称はどうあれインターネット税なるものが導入されるのはほぼ間違いないでしょう…… 今回はとっても気になるインターネット税の導入時期はいつから!?か、一体いくら徴収されるのかを調べました。